クリニックの風景

クリニック入り口の風除室です。全面ガラス張りになっています。


待合室と、受付カウンターです。開院に際しては大変多くの方からたくさ
んの花をいただきました。
待合室には、季節や天候にあわせたアロマの芳香が漂い、DVDでは様々な映像を流しています。
各種のお茶やハーブティーをご自由にお飲みいただけるようにもしています。

心臓病の治療薬として知られる、ジギタリス草です。現在は花が枯れてしまったので、クリニック専用遊歩道の脇に植えられ、再度花を咲かすために備えているところです。














同じく待合室です。壁の時計は一時間毎にパフォーマンスを披露してくれます。
電波時計なので、時計の時刻合わせにも使えます。












検査を行う部屋です。超音波検査、心電図、運動負荷心電図、除細動機能を備えた心電図モニターなどをこの部屋でおこないます。

















診察室です。プライバシー保護のため、声が漏れないように完全な個室になっています。
 電子カルテ(SANYO Dr's Partner)を採用しています。初診では、どうしてもパソコンに病歴を入力する時間が長くなってしまうかもしれませんが、一緒にパソコンの画面を見ながら、共同でカルテを作っていきましょう。
 カルテのコピーをご希望の方は御相談ください。













リフレクソロジー専用の部屋です。音楽を聴いたり、アロマの芳香でリラックスしていただきながら、施術いたします。

                   












トイレはタイル張りになっています。このタイルはハイドロセラといって、光触媒により自然に抗菌作用や脱臭効果を発揮することができます。


                                                      

                                                           

 










                                                       
 











                      Copyright (c) 2005 Shinji Tomono. All Rights Reserved